こんにちは。
実はですね、仕事が忙しい。
来週、超大型イベントがあってですね。
私、普段は営業なのでふらふらしているんですが、来週のイベントに向けてふらふらできない。
そんな状況のまま、ブログを書いていますw
さて、ゴールドシップは鉄板なのかという題材で本日は激論(一人)したいと思います。
結論から言うと、個人的には、鉄板ではないと考えています。
軸にしないということではありませんよ。
しかし、私は何度も言っているように、ゴールドシップの頭固定の馬券を組むのは少し考えた方がいいと思います。
頭固定というのは、期待値が低い馬券です。
まず、頭固定というのはその馬が1着でなければ当たらない。
そもそもそこが確率が低い。圧倒的1番人気ならば頭できても妙味なし!
さらに、紐も当てないといけない。
そんだけハードル乗り越えても、得られる実利が少ないんです。
ハイリスクローリターンの典型です。
まあ、馬券の買い方はとりあえず置いておきましょう。
ゴールドシップはどんな馬か。
ゴールドシップの阪神成績はいまさら言うまでもありませんよね。
(6,1,0,0)で連対率100%ですね。
まあ、正確に言うなら、阪神大賞典3勝・宝塚記念2勝・神戸新聞杯1勝・ラジオNIKKEI杯2着
という同じ重賞を勝つ馬なんですね。
だから、このレースも勝つという推論ですね。わかります。
さて、ゴールドシップは気分屋さんなのか。
僕は意外とそう思わないんですね。
彼はいつも一生懸命走っているんです。
その証拠は、まず天皇賞の走破時計。
今年勝った時の走破時計は3.15.1
そして一昨年圧倒的1番人気で負けた時の走破時計も3.15.1
まあ馬場差がありますので、同じパフォーマンスとは言えませんが、個人的にはゴールドシップは
馬場に左右されず走れるスタミナ馬
と考えています。
他の馬は高速馬場とかでパフォーマンスを上げます。
しかし彼はどんなに高速馬場になってもトップスピードはそれほど変わりません。
だから高速馬場になった途端他の馬がパフォーマンスが変わる京都とかは合わないんですね。
不器用なんですよね。
かわいい…w
ただ、このゴールドシップ自身の1Fトップスピード11秒後半を連続できる能力はずば抜けています。
ここがウリなんですね。
それでは今回の宝塚記念はどうなるか。
ゴールドシップの弱点はもう一つあります。
スタートがよくないんですね。良くても二の足がつかない。
まして今回は奇数枠。
武豊あたりだとわざとゲートに入るのを遅らせるのでは?
さあ、妄想します。
スタートが遅れたゴールドシップは最後方からのスタート。
横山がガシガシしごくが、前にはいけない。
ここで第一コーナー。
横山は諦めて向こう正面を待つ。
向こう正面でゴールドシップのまくりが始まるが全体がペースアップの流れで前に取り付けないまま、3コーナー。
中団後ろ辺り。
第4コーナー手前で一気にペースが上がり集団中盤で直線へ。
ゴールドシップも伸びてくるが、それほどの伸びを見せずなだれ込むようにゴール。
この想定では、彼は1着ではありませんw
ハイペース前残りの荒れたレースになりましたw
これで前残りが可能な馬はこの馬!!
馬場が良ならば!
競馬 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿