こんにちは。
初めての方はまずこれを見てください。私の予想法です。
初めての方へ
さて、菊花賞。
3歳馬のクラシック最終戦。
レース自体は面白かったですね。
ブラジルCの絶対買う馬と宣言したドコフクカゼも快勝!!
調子戻ってきたん違いますか。
先週のイベントに参加して実際にお会いした有名ブロガーのお二人様、
IKUさんやトドさん(SKB競馬予想)に富士S前に私の紹介をして頂きました。
閲覧数は増えると思いましたので、絶対当てたい!と思っていましたが、菊花賞にて泥臭く最低限の結果を出すことが出来てよかったです。
簡単に回顧をしていきましょう。
富士S
◎(軸)フルーキー
〇(軸)14ロゴタイプ
2,5,6,7,11,12
☆(軸)11
不的中。
荒れる前提で、馬券組みましたし、これだけガチガチになれば仕方ない。
…でもこれだけでは終わらせたくない。
私が狙っていた馬は2頭。
フルーキーとロゴタイプ。
どちらかというと、ロゴタイプの方が自信はありました。
事前情報というか、ロゴタイプは出来は満点という情報を得ていました。
調教師の田中剛調教師は割といつもいけるというタイプ。
でも、今回はそれにも増して自信の出来という情報がありました。
また、距離もマイルが合うという見解でしたし。
ただね、脚質的には外枠であれば割引しないといけなかった。
さて、まずダノンプラチナについて。
まずね、この重賞は過去3歳馬結構絡んでいることはすぐお分かりいただけると思います。
でねこの富士Sに挑む際の自分自身の裏テーマが
『3歳馬と古馬の能力比較』
でした。
実際ね、夏を経てくると3歳馬は古馬に通用する馬が出てくるんですね。
1流馬ならね。今年は3歳馬が強いと言われているし。
ダノンプラチナはこの器があるかどうか。
3番人気の価値があるかどうか。
これを考えたレースでした。
ダノンプラチナの臨戦過程を見てみましょう。
朝日杯→スプリングS→皐月賞→富士S
まあ、朝日杯の時は順調であればこの世代のマイル王はこの馬だと思っていました。
強かったしね。
府中で一度見たけどいい馬だと思いました。
ただね、骨折明けで富士S。
順調に成長しても古馬まで届かないケースがあるのに怪我あけ。
そして3番人気。
これは期待値を考えると消しだと考えたんです。
これが5番人気とか6番人気とかだったら買いですよ。
朝日杯の時の走りでマイルが強いのはわかっているんですから。
ただ3番人気で買うにはリスクが多かった。
実際にレースを見ても、レースぶりは不器用そのもの。
レース自体は緩やかな流れになり、最後方から差し切った。
直線での末脚はこの世代というかマイル世代ではトップレベル。
サトノアラジンは強いよ。
ただ、この緩やかな展開ならばもう少し前で競馬できなかったかなーと残念でした。
馬自体は少しかかっていたような感じしたし、スピード能力では前に行けるかなと。
前にいければもう少し違う展開もあったかな。
ただ、これをしのぎ切ったんだからダノンプラチナを褒めるべき。
菊花賞
◎(軸)リアルスティール
〇(軸)17リアファル
△2,3,4,5,6,9,12
☆(軸)4キタサンブラック
4→11→17
馬連3870円 (馬連で17点)
3連単不的中
軸馬3頭での決着。
ただ、キタサンブラックは最終的に5番人気でしたので、穴馬の中の軸に決定しました。
これが勝負の分かれ目の選択でした。
先週は勝負の分かれ目のポイントで失敗していたので(ミッキークイーンの秋華賞や府中牝馬)今週は泥臭いながらもよかったです。
肝心のレース自体は騎手の駆け引きがよく見れる面白いレースでした。
実際オンタイムで競馬を見たのはすごい久しぶりです。
まず、レース自体はスティーグリッツの大きな出遅れでスタート。
スティーグリッツに関しては、正直買えない人気馬だと考えていました。
この考察はここで書きました。
菊花賞を考える
これを考えたうえで、私の評価はスティーグリッツは買えない人気馬でした。
まあ、印を見て頂ければお分かりになると思いますが。
外からスピリッツミノルとリアファル。これがハナを切り取って内からレッドソロモン。
隊列がすっと決まったのでレース自体は中盤以降落ち着いた流れになりました。
2週目の向こう正面から各馬が動き出し出入りの激しい競馬になるも、勝ち馬のキタサンブラックは内で我慢していた。
素晴らしいね、鞍上のこの判断。
キタサンブラックは母父がサクラバクシンオーだからとかなり戦前から話題になっていました。
サクラバクシンオーの血が邪魔をしてここは切りだという話でした。
私は、血統予想家ではないので、ここに関してはそれほど悲観はしておりませんでした。
サクラバクシンオーの血統については明日おススメブログを紹介します。
私自身は戦法、これまでの経緯からもキタサンブラックは勝ち切れなくても馬券圏内は十分あると思っていました。
前走のセントライト記念は13番枠から強い勝ち方でしたし。
評価は低かったけどね。
セントライト記念からこの馬には助けられていますねw
リアルスティール。
強かったなー。ネット界隈のこのレースについての意見はまだ収集しておりませんがw
たぶんこんな意見が多いんではないかな。
『安定の福永クオリティー』
うーん。正直、このレースはそれほど悪くはないという感想です。
まあ、理想論ではもっとできることはあったと思います。
かかっていたんだから、もっと前で競馬をして、後半の持続力は高いんだから脚を出し切ればとか。
直線でうまく捌ければ、交わしていたとか。
確かにね。でもそれは結果論かなーと思います。
自分が考えたより、リアルスティールは強かった。
本命にしていましたが、想像以上の競馬だったと思います。
エピファネイヤは引退しましたが、そのあとを続ける馬かなと思います。
さて、自画自賛しましょうw
菊花賞を考える
でデータからは5頭しか残らないと言いました。
その5頭は、キタサンブラック・ミュゼエイリアン・リアファル・リアルスティール・スティーグリッツ。
ただ、そのうえで深堀するとスティーグリッツはこないと判断できました。
実際4頭立てでした。データ上はね。
だから、正直菊花賞は荒れないかもなーと判断していたんです。
富士Sが勝負レースと常々言っていたのはそのためです。
このあたり、研究しますわ。
もっと高い精度で荒れるレース荒れないレースをデータ的に判断出来たらもっと予想をする上で便利になるでしょう。
ここですね。
(追記)
最後に投資コースの的中報告。
明日は、菊花賞のイベントに参加したレポートを書きます。さらに血統おススメブログをご紹介。
こちらですね。
ゆたぽんさん主催の
秋の競馬大会議
色々な出会いの話を。
宜しければ見に来てください。
最後に、富士SからマイルCSの本命候補を
マイルCS本命候補へ
クリックお願いします。モチベーションが変わります!!
現在57位前後!!
総合ランキングで100位以内か中央競馬ランキングで40位以内になったら予想鞍増やします。
宜しくお願い致します
0 件のコメント:
コメントを投稿